格闘ゲームの金字塔とも呼ばれているものがバーチャファイターと呼ばれるものです。
若い人にとってはタイトルを聞いたことがある程度にすぎないかもしれませんが、中には懐かしさを覚える人も多いはずです。
このセガの新作格闘ゲームに当たるバーチャファイターeスポーツの配信が、2021年6月1日からPS4で始まりました。

横山英俊氏もハマったバーチャファイターの歴史

バーチャファイターは3Dポリゴンを使った初めての対戦格闘ゲームとして、1993年にリリースされたものです。
それ以降は幅広いプレイヤー層に親しまれてきた、セガの中でも代表的なタイトルの一つとも言えるでしょう。
横山英俊も若い頃はこのバーチャファイターに熱中したようです。
とはいえ一世を風靡したバーチャファイターですが、2010年にリリースされたファイナルショーダウンを最後とし、新作がなかなか出ない状態が続いていました。
かれこれ約11年もそのような状況が続き、伝説のゲームとして語り継がれているような状況でもあったのです。
なかにはゲーム画面すら見たことがないという若い人も多かったかもしれません。
なぜこのような新作が開発されることになったのか、その経緯について知りたいと思う人も多いことでしょう。
セガにとっては非常に大切なタイトルの一つであり、実は定期的に新作の話が持ち上がっていたとも言われています。
しかしなかなか実現には至らなかったのが実情です。

配信から2ヶ月間はPSPlusで無料配信が行われた

このような中2020年はセガが設立から60周年を迎えたということもあり、記念プロジェクトとしての後押しがあり、バーチャファイターの開発に至ったのです。
今回の新作は無料で配信されるということですが、これにはセガから皆さんへのプレゼントというコンセプトが含まれています。
幅広い世代のユーザーに楽しんでもらおうということから、配信から2ヶ月間はPSPlusで無料配信が行われました。
ゲーム本編の無料配信と同時に、キャラクターのコスチューム、初代のキャラクターモデル、歴史シリーズのBGM、スタンプなどをセットにしたDLCを有料配信しましたが、ゲーム本編だけであれば無料で遊ぶことが可能です。
実際にセガに勤めている人の中にもファンが数多くいて、新作で遊びたいと考える人も多く、開発中には他の部署から見に来る人もいたほどです。
今回の開発チームは前作のチームが基盤になっているため、本当に思い入れの強いメンバーが集まり開発に至ったとされています。

eスポーツのゲーム性は前作までのものがベースでグラフィックを刷新

eスポーツのゲーム性は前作までのものがベースになっていて、グラフィックを刷新したのが特徴です。
バトルシステムはもちろんですが、キャラクターの種類や技などの性能も完全に再現されていると言えるでしょう。
今回は非常に完成度が高い作品になり、少しでもいじってしまった場合には、全体のバランスが崩れてしまいますがあるゲームをリリースするにあたり、当時のトッププレイヤー達を20名ほど招待し、プレイしてもらったのですが、当時の感覚のままプレイできるというフィードバックをもらえたほどです。
これから新規でプレイヤーをするという人もいるかもしれませんが、感染する側にとっても非常に見やすいゲームに仕上がっていると言えるでしょう。
メニュー画面にはランキング上位プレイヤーのリプレイが表示されるようなシステムが整っているので、初めて遊ぶ場合には、上手い人のプレイを観戦するところから始めてみるのも一つの手段です。

個性豊かなキャラクターたちは全員が異なる格闘技の使い手

最新作のプレイアブルキャラクターは全部で19名が揃っています。
前作とこれは変わりありません。
個性豊かなキャラクターたちは全員が異なる格闘技の使い手となっていて、見ているだけでも十分に楽しむことができるでしょう。
全くプレイしたことのない人でも、見覚えのあるキャラがいるかもしれません。
今回の作品にはトレーニングモードと呼ばれるものが設定されています。
トレーニングモードの機能性は、さすがeスポーツというだけあり、かなり洗練されたものと言えるでしょう。
ダミーの状態して、ポジションリセットなどの基本的な機能が揃っているのはもちろんですが、それぞれの技の発生フレーム、ヒット、ガード後の硬直さまで画面に表示させることができるので、たとえ攻略サイトに頼らなくても、確定反撃などの練習をすることができるシステムになっています。
チュートリアルモードも非常に充実していて、基本的な操作を学べるのはもちろんですが、終盤の項目においては、打撃や投げを同時に防ぐことができる複合ガードのやり方、サイド攻撃での反撃法など、マニアックな操作方法まで教えてくれるのが特徴です。

まとめ

初心者はすぐに活用することは難しいかもしれませんが、上級者はこのようなテクニックを駆使して、高度な駆け引きを行うことが可能です。
操作性が非常にシンプルで十天衆初心者でもとっつきやすく、キャラクターも非常に魅力があるので、これまでに遊んだことがないという人でも存分に楽しめる仕上がりと言えます。
新規プレイヤーと古参プレイヤー達の間で新しいコミュニティが形成されていくことも予想されます。